「日文字彙解說!」
日文有所謂的「こそあど」系統,例如:
これ、それ、あれ、どれ
この本、その本、あの本、どの本
.
我們學過「あなた(你)」這個字,
既然有「あなた」,那麼有沒有「そなた、こなた、どなた」這樣的說法呢?
↓
↓
解説
↓
↓
我們依序進行解說~
.
【あなた】:第二人稱代名詞,相當於中文「你」,多用於不熟的人身上、也會用於老婆稱呼老公的時候。口語常說成「あんた」,語氣較隨興。
.
例:
★ あなたは…確か音速商事の鈴木さんですよね。
(你...你是音速商事的鈴木先生吧?)
★ ちょっとあんたに聞きたいことがある。
(我有事情要問你)上司對下屬
★ あなた、ごはんよ〜
(老公,吃飯囉~)
.
【こなた】:漢字寫成「此方」,指距離自己近的場所或時間,用於日本古典文學,現在已經沒人使用了。
.
【そなた】:和「あなた」同樣用於第二人稱「你」,不過「そなた」感覺較文言典雅,會話時很少使用,不過有時在文學作品、電影動畫會看到(多為國王、貴族、騎士等等使用)。
.
例:
★ 生きろ、そなたは美しい。
(活下去,妳很美麗)魔法公主中阿席達卡的台詞
★ そなたには自分のさだめを見据える覚悟があるかい?
(你有面對自己命運的覺悟嗎?)魔法公主中神婆的台詞
★ 王様:そなたに騎士の称号を授けよう。
(國王:我賜給你騎士的稱號)
.
【どなた】:當作疑問詞使用,算是「誰(だれ)」的正式用語,用於詢問對方姓名或身份時。
例:
★ あの人、誰ですか?
★ あの人、どなたですか?
(那個人是誰?)第二句較禮貌
★ マーケティングの担当者は、誰ですか?
★ マーケティングの担当者は、どなたですか?
(行銷方面的負責人是哪位)第二句較禮貌
★ 失礼ですが、どなた様ですか?
(不好意思,請問你是哪位?)接到不明電話時
.
以上,大家是不是又學到一點日文知識了呢~
音速日語,我們下回見!